桃の滴 純米大吟醸
商品詳細
桃の滴 純米大吟醸
「大吟醸純米酒 桃の滴」は、酒造好適米の中でも有名な、兵庫県産の特等山田錦を使用し、古くから盛んに酒造業が行われていた伏見にて、「伏水」と書かれていたほど豊富で清らかな伏流水を仕込み水とし、寛政三年より培われてきた伝統ある技術によって醸しだされた気品のある味わいが京都の風情を感じさせる純米吟醸の逸品であります。
このお酒の特徴は、やはり吟醸酒特有の吟醸香を持っているところです。呑口に広がる香りは、フルーティーな桃の香りがする吟醸香と、かすかな餅の香りを感じることができる豊かな香りを持つ素晴らしい吟醸酒です。
また吟醸香が豊かなことに加え、良質の米により上品な美味さと後口のキレの良さが生まれ、灘の宮水と並び称される伏見の水からまろやかな美味さを引き出すことで、すばらしい調和のとれたお酒となっております。
「純米大吟醸 桃の滴」は手造りで、数量に限りのある酒の限定版です。
前のページに戻る
|
 商 品 名 桃の滴 純米大吟醸 1800ml |
 読み仮名 もものしずく |
 商品番号:km01 |
 原料米:山田錦 |
 醸造元:松本酒造 |
 容量:1800ml |
 度数:15度 |
 化粧箱:あり |
|